きみ
きみ=You ではなく、きみ=トウモロコシ なのだ。
青森県・弘前市の嶽(だけ)地区で穫れるトウモロコシは「嶽きみ」と呼ばれている。10年前、初めて出会ったときから、アイバはこの嶽きみにメロメロ。
ということで、現地の農家にお願いして、帰京後に届くようにお願いしていたのだ。
ワクワク。箱を開けると、じゃーん。
もちろん、クール便で昨日穫れたもの。
早速ラップにくるんでチーンしやした。じゃーん(本当に作家の文章か?)。
うまうま。あっまーい。日本一とのプリントがありやしたが、アイバ個人としては世界一だと思っておりやす。
宅配便で届いた品はもちろんうまうまでやんすが、やっぱり現地で畑から獲れたばかりのきみをいただくのが一番うまうま。あぁぁ、また嶽に行きたくなってきた〜。
« みちのくは暑がっだぁ | トップページ | 湯 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
« みちのくは暑がっだぁ | トップページ | 湯 »
コメント